項目 |
内容 |
工業製品別出荷額の割合 多い順(2017・2018) |
中京工業地帯→阪神工業地帯→瀬戸内工業地域→関東内陸工業地域→京浜工業地帯 |
都道府県別工業製品出荷額 多い順(2017) |
愛知→神奈川→大阪→静岡→兵庫 |
日本の貿易港 貿易額割合 高い順 |
成田→東京→名古屋→横浜→神戸 |
日本の港別水揚げ量 多い順(2017) |
銚子→焼津→長崎→釧路→境港 |
日本の農作物生産額割合 多い順 |
畜産→野菜→米 |
日本の地方別米の生産額の割合 多い順 |
東北地方→関東地方→北陸地方 |
日本の水産物輸入量 多い順 |
えび→まぐろ→さけ・ます |
日本から外国への輸出品 多い順 |
機械類→自動車→鉄鋼 |
外国から日本への輸入品 多い順 |
機械類→石油→液化ガス |
二酸化炭素排出量の国別割合 多い順 |
中国→アメリカ→EU→インド |
国内輸送の割合(旅客) 多い順 |
自動車→鉄道→飛行機→船 |
国内輸送の割合(貨物) 多い順 |
自動車→船→鉄道→飛行機 |
日本の都道府県別人口 少ない順 |
鳥取→島根→高知→沖縄 |
日本の都道府県別人口 多い順 |
東京→神奈川→大阪→愛知 |
日本の都道府県別面積 小さい順 |
香川→大阪→東京→沖縄 |
日本の都道府県別面積 大きい順 |
北海道→岩手→福島→長野 |
世界の国の面積 大きい順 |
ロシア→カナダ→アメリカ→中国→ブラジル |
世界の国の人口 多い順 |
中国→インド→アメリカ→インドネシア→ブラジル |
米ができるまで |
苗を育てる→田おこし→代かき→田植え→(草刈り)→(水の管理)→中干し→稲刈り→だっこく→(乾燥) |
自動車ができるまで |
プレス→溶接→塗装→組み立て→検査 |
木材ができるまで |
苗を育てる→植林→下草がり→枝うち→間伐→伐採→出荷 |
木曽三川(名古屋から京都に向かって) |
木曽川→長良川→揖斐川 |
名古屋から東京に向かって、大きな河川 |
矢作川→豊川→天竜川→大井川→富士川 |