
HOME > 社会の知識畑 > 中学入試によく目にする社会の法律名など
社会の知識畑
中学入試によく目にする社会の法律名など
| 年号 | 名称 | 
|---|---|
| 1868 | 五箇条の御誓文 | 
| 1868 | 五榜の掲示 | 
| 1889 | 大日本帝国憲法 | 
| 1925 | 普通選挙法 | 
| 1925 | 治安維持法 | 
| 1938 | 国家総動員法 | 
| 1945 | ポツダム宣言 | 
| 1945 | 国際連合憲章 | 
| 1947 | 日本国憲法 | 
| 1947 | 災害救助法 | 
| 1947 | 皇室典範 | 
| 1948 | 世界人権宣言 | 
| 1950 | 公職選挙法 | 
| 1986 | 男女雇用機会均等法 | 
| 1990 | 子どもの権利条約 | 
| 1992 | PKO協力法 | 
| 1993 | 環境基本法 | 
| 1995 | 育児介護休業法 | 
| 1999 | ガイドライン関連法 | 
| 1999 | 男女共同参画社会基本法 | 
| 2003 | プライバシー保護法 | 
| 2003 | イラク復興支援特別措置法 | 












