HOME > ブログ > アーカイブ > 2017年8月

ブログ 2017年8月

塾長の夏休み 前編

今年も夏休みをもらって西穂高岳から奥穂高岳へ縦走に行って来ました。
台風5号の影響で出発が2日ずれてしまったため、
日程に余裕が無く、悪天候=即下山です。
 
初日はふもとからロープウェイで上がり、終点から1時間ぐらいの山歩きです。
西穂山荘に着いて、持ってきたお菓子を見てみると、
気圧の関係で袋がパンパンに膨らんでいます。

「山にポテトチップスを持っていくと、袋がパンパンにふくらみます。その理由を説明しなさい」
って、いかにも東海中学の入試に出てきそうですね。
 
夕食を済まし、西の空を見てみると、きれいな夕焼けが…。
日本の天気は西から東へ移り変わるので、
夕焼け=西の空に雲が無い=明日は晴れの確率が高い
となります。

明日の天気は期待できそうです。
「夕焼けが見えれば翌日は晴れ、という言い伝えの根拠を説明しなさい」
って、これもまた東海中学の入試に出そうですよね。
 
夜、外に出て空を見上げると、
アンタレスが赤い星であることがわかるくらい、
さそり座がきれいに見えました。
天頂付近のはくちょう座のあたりの天の川も見えました。
テキストで学ぶよりも実際に目で見た方がインパクトがありますね!
「星座や星の名称、星の色、北極星の見つけ方」
などは、滝中学や南山男子中学の入試問題によく出てきますよね。
 
緊張しているせいでほとんど眠れませんでしたが、
3時半に起きて4時に出発です。
西穂山荘を出発すると、次の穂高岳山荘まで約10時間かかるのにもかかわらず、
途中に山小屋はありません。
エスケープルートが1本だけありますが、それもかなりの悪路です。
「日本最難関の縦走路」に、それなりの覚悟をして出発です。
 
まずは、3時間かけて西穂高岳まで登りました。

ここまで来ると乗鞍岳や焼岳がよく見えます。

天候も体調もまずまずなので、このまま奥穂高岳に向かうことにしました。
 

つづく

残すところあと2週間

夏期講習後半もすでに2日が経ちました。
休み中に出しておいた宿題の答え合わせや間違い直し、
暗記の確認を中心に授業を進めています。
 
答えを渡して
「丸つけをして間違えたところを直しておいて」
と言いたいところですが、
間違いに気付かず丸をつけたり、答えをただ書き込むだけになってしまうので、
まだまだ任せることができません。
手間と時間はかかりますが、
一人一人の宿題をチェックしつつ、出来を確認します。
 
「こんなところができていないのか!」と驚きつつも、
すぐに授業を行い補強します。
最後に口頭で質問をしたり、実際に書かせてみたりして、出来を確認し、やっと一安心。
でも、それが4教科…。
 
いくら時間があっても足りない夏休みですが、
残すところあと2週間になりました…。

夏期前半最終日

今日で夏期講習前半が終了です。

6年生は、1日10時間×11日間は長かったかと思いますが、
全員皆勤で本当に頑張ってくれました。
この頑張りが講習会後半へ、やがては本番へと
つながってくれれば! と心から願っています。

毎日やってきて実感してくれてるとは思いますが、
問題に対するひらめきやコツなどの感覚は1、2日でも空けてしまうと直ぐに悪くなってしまいます。
せっかく培った感覚ですから、休み中も鈍らせないよう頑張って勉強して下さい。

休み明け、キレッキレの皆さんをお待ちしております。

夏期講習後半は8月18日からです。

それでは、よい夏休みを!

1

« 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 2017年9月 »

このページのトップへ